2015.08.14 14:17それにしても、やはり楽しかった。理想からは遠くても、アイデアや、試行錯誤の結果が、ささやかながらも見られて1日が終わる。素晴らしく勝率高い趣味。秘境とかに寝袋とウイスキー抱えて乗り込む気持ちはにわかにわかる気がした。今日は愛機のストライクゾーン広さに感謝。2015.08.16 09:47NDに慣れたいのと、夏休みの最後をしめたいのとで、買い物がてら相模湖にちょろっと寄った。 湖は、海に比べて絵のアクセントとなる茂みやストラクチャーがあり、やり易い。 今回は、クロスプロセスとWBを使ったインチキ気味だが、GRのムックにオススメされていた曇りの日の最終手段設定とのこと。 この手のアンバーなドラマチックな写真が撮ってみたかったこともありトライした。 大変難しいと思ったが、楽しかった。 明暗を思い通りにするのは至難。 水面ツルツルも、ほどほどにしたいし…等 結果としては、楽しかったので良かった。 HDRで、明暗を揃えるのはナシとした。その時間の光量や何やらを歪めてしまうのは、景色そのものがなんだって良くなってしまい、今後の環境見極めがいつまでも上達しない恐怖がある。 とにかく、曇りばかりのどうしようもない夏だったが、一旦お開きとなった。2015.08.13 04:45かっこいいものは、やっぱり写真にしてもかっこいいから撮るだけお得だとおもう。2コメント1000 / 1000投稿ynagashi2015.08.14 15:17レンズにフィルター、フルサイズ?オールドレンズ?変態コンデジ… カメラ業界が破産させようと手ぐすねをひいているようにしか思えず。今日この頃。返信するwah-2015.08.14 15:04素晴らしい。神々しい。羨ましい。返信する
2コメント
2015.08.14 15:17
2015.08.14 15:04