SIGMA 8-16mm F4.5-5.6DC HSM 〜鳥取 白兎海岸〜

SIGMA 8-16mm F4.5-5.6DC HSM

広大さを写真で表現するためには、大きさの基準となる対象物がなくてはいけませんね。
この写真、APS-Cで8ミリ、換算12ミリという超広角で撮影していますが、そこまで広大に見えないような気もします。
実は黒い点々はサーファーさん達なので、そう考えると超広大だと思いません?
とにかく写真はそういう意味で面白いですよね。見せ方、というのが重要なのですね。
ちなみにここは日本海。
やっぱり波のある海はいいです。
穏やかな瀬戸内も好きですが、やっぱり海は砕ける波あってこそ?なんて思いました。

4コメント

  • 1000 / 1000

  • ynagashi

    2017.01.07 11:30

    @wah-確かに黒強いかもしれませんね。さすが。 ペンタックス純正はフンワリ柔らかが多いように思います。解像についてはまだまだこれから設定を試さないとですね。ちょっとシャープ強めでないとだめかな?というのが第一印象。
  • wah-

    2017.01.07 10:53

    @ynagashi天候の影響かもしれませんが、タムロン系より少し黒が強めの印象。
  • ynagashi

    2017.01.07 10:07

    @wah-色の淡い景色なので何とも言えないですが、ちょっと硬く感じます。