YOKOHAMA TASOGARE

横浜ランドマークタワーの展望台に上がってフィッシュアイを試した。
展望台に上がるには千円。
69階まで40数秒で上がるというエレベーターにのり天空へ。

日曜日なせいかカップルやカメラマンや観光客で溢れていた。
驚くことに三脚OK。
周りに大遠慮しつつ撮影開始。
僕は最近定番のQ7&ゴリラポッドで挑む。
その結果がこれ。
本体のシャープネスをファインシャープネスに変え、+2へ。
JPG撮って出しでこれならなかなかのものか。

久しぶりにスプモーニを飲んだ。
たまにカクテルを飲むとなんだかファンシーな気分に。
下はネット画像。

由来 
カクテル名の由来はイタリア語 (Spumare) 「泡を立てる」から。
標準的なレシピ 
カンパリ(赤) - 30ml
グレープフルーツ・ジュース - 30ml
トニック・ウォーター - 適量
なお、使用するタンブラーの容量に合わせて増減する。
作り方 
氷(キューブド・アイス)を適量入れたタンブラー(容量180ml〜300ml程度)に、カンパリを注ぐ。
グレープフルーツ・ジュースを注ぐ。
適量のトニック・ウォーターを注ぎ、軽くステアする。

クリスマスにも似合うカクテルですね。赤くて。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • wah-

    2015.12.19 11:04

    摩天楼ですね。まさしく。 フィッシュ羨ましい。 しかし、Q7。。。 こんなん作っちゃダメよPENTAX。 凄すぎますよ。