Qの実力

PENTAX Q7
01 STANDARD PRIME
f8/13秒
リバーサルモード
WBオート


今日はお仕事で松田に行きましたので、帰りに東名を見下ろすことの出来る、まあまあ有名な撮影スポットへ寄りました。
お仕事カバンなので相棒はPENTAX Q7。
替えレンズといっても、それぞれが小さめのいなり寿司1個くらいの大きさなので、標準単焦点に魚眼、ズームと一通りを持ち歩いてもワケはありません。
この携帯性はQマウントの最高のメリットですね。

Qは魚眼が一番楽しいや。だってセンサー1/1.7でオモチャみたいなもんだし…
なんて舐めていたら、01 STANDARD PRIMEを積んだQ7がなかなか会心の一枚を。

普段使っている一眼レフのK50がただミニサイズになったような、慣れてるフィールと安心感とを感じながら撮ることが出来ました。
あぁ、僕は身も心もPENTAX人間になってしまったんだなあ。

そういえば、政治家の山本太郎って昔メロリンキューとか言ってダンス甲子園出てましたね。今となると、別に演技じゃなくて、マジにアレな方だったんですね。当時から目は笑ってなかった気がします。
メロリンキュー?
メロリンQ?
どっちでしょうか。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • ynagashi

    2016.01.26 11:29

    01レンズつけると、ちょっと凄さが際立ちます。
  • wah-

    2016.01.26 11:28

    この構図はお見事!スピード感が伝わる。 それにしてもQマウント、、。